食育活動

5・A・DAY 食育体験

「5・A・DAY」は野菜・果物摂取とバランスのよい食生活を推進する健康増進運動です。1日に必要な野菜・果物の量がとれているかが簡単にチェックできる合言葉です。
「1日5皿分(350g)以上の野菜と200gの果物を食べましょう」
この活動はファイブ・ア・デイ協会の協力を得て小学校3年生を対象に実施しております。栄養についての 基礎学習、店内での青果売場の見学、調理実習の3つの項目で学びます。

5・A・DAY食育体験ツアー

会場 : 能代ショッピングセンター
能代市立第四小学校3年生 68名
開催日: 2024年9月5日(木)

会場 : 二ツ井ショッピングセンター
能代市立二ツ井小学校3年生 26名  
開催日: 2024年9月6日(金)

会場 : 鷹巣南店
北秋田市立鷹巣小学校3年生 61名
開催日: 2024年9月27日(金)

会場 : 大館ショッピングセンター
大館市立有浦小学校3年生 67名
開催日: 2024年10月9日(水)

会場 : 大館ショッピングセンター
大館市立桂城小学校3年生 39名
開催日: 2024年10月10日(木)

栄養について興味深々な子供たちから たくさんの質問がありました。A4用紙ビッシリにメモを取りながら聴いてくれる姿や1日にどれくらいの量の野菜を食べると良いのか熱心に確認する姿が印象的でした。
店舗見学では商品の注文の仕方や、どんな工夫をしながら販売しているのかスーパーマーケットの取組みをたくさん勉強しました。

5・A・DAY食育体験ツアー

開催日: 2023年9月5日(火)~10月25日(水) 開催店舗 : 4店舗

会場 : 二ツ井ショッピングセンター
能代市立二ツ井小学校3年生 25名
開催日: 2023年9月5日(火)

会場 : 大館ショッピングセンター
大館市立有浦小学校3年生 79名 
開催日: 2023年10月4日(水)

会場 : 能代ショッピングセンター
能代市立第五小学校3年生 22名
開催日: 2023年9月19日(火)

会場 : 能代ショッピングセンター
能代市立第四小学校3年生 58名
開催日: 2023年10月23日(月)

会場 : 鷹巣南店
北秋田市立鷹巣小学校3年生 48名 
開催日: 2023年9月22日(金)

会場 : 大館ショッピングセンター
大館市立桂城小学校3年生 44名
開催日: 2023年10月25日(水)

5ADAYの意味とは何か、一日にどれくらいの野菜を食べたらいいのか、栄養士の先生のお話からしっかり学んでいました。普段入ることのできないバックルーム見学では初めて目にするものばかりで、みんな興味津々で説明を聞いていました。

2017〜2022年の活動
ページの上へ戻る